車に使ったワックス・洗剤は何ゴミで処分する?
車を洗車する際、ワックスや洗剤を使っているという人は多いですよね。ただ車を処分するなど何らかの理由でワックスや洗剤が余ってしまうということも考えられるのですが、どのようにワックスや洗剤を処分すればいいのかわからないという人も少なくありません。そこで今回は、車に使ったワックスや洗剤の処分方法について解説します。
古くなったカーワックスの処分方法

カーワックスには液体のものと固形・半練り物状態のものがありますよね。またシートタイプのカーワックスが利用されていることもあります。
ゴミとして処分する方法
ゴミとして処分する場合は、いずれの形状のものであっても「可燃物」としての取り扱いになります。そのため処分する場合は固形のものや半練り物状態のものはそのまま(内容物だけで、外装や入れ物は別途処分する)、そして液体のものは紙や布などに吸わせる・乾燥させて固形状態にしてから捨てる方法がおすすめです。捨てる際には食用油を捨てる時と同じように、紙パック内に入れるなどして密閉しておいた方が安全だとされています。
ただし自治体によっては処分方法をしている場合もあるので、事前に自治体に確認しておかなければいけません。
処分するかどうかの目安
ちなみに使用途中または古くなったカーワックスの処分するかどうかの目安としては、カーワックスのタイプによって異なります。
例えば固形や半練り物であれば液だまりができていれば処分する必要がありますし、シートタイプの場合だと乾燥やカビなどの状態が見られれば処分した方がいいとされています。液体の場合は液漏れや揮発による液の減少がみられた場合は処分した方がいいと考えられているので、これらの目安を参考に処分を検討することが大切です。
いずれも車の中に長時間放置していた場合や、置いていた場所が高温であった場合に起きやすい現象だとされています。
カーシャンプーの処分方法
カーシャンプーは単純にシャンプーとしての成分のみで構成されているものや、研磨剤を含んでいるもの、ワックスやコーティング剤が含まれているものなどいくつかの種類があります。これらは車の種類や目的に合わせて選んでいく必要があるのですが、ゴミとして処分する場合はいずれも「可燃物」として燃えるゴミ扱いで捨てることが可能です。
処分するかどうかの目安
処分するかどうかの目安としては、沈殿物がみられるかどうかがポイントとなっています。沈殿物がみられるカーシャンプーはすでに製品として劣化しているため、そのまま車に使用しても汚れが落ちないだけではなく沈殿物が付着してトラブルになってしまう可能性も考えられます。ほかにも使用して泡立ちが良くない場合も、製品としての機能が落ちているので処分した方がいいです。
カーシャンプーの処分方法
そんなカーシャンプーの処分方法としては、基本的に下水や排水溝に流しても問題はないとされています。カーシャンプーは使用して車を洗い流す際にそのまま下水や排水溝に流れていくため、処分する時もそのまま流してしまっても使用した時と変わらないと考えられているためです。
そのまま流すことに抵抗があるという人は、紙や布などの可燃物にシャンプーを吸わせてから乾燥させ、可燃ゴミとして捨てるという方法もあります。ただしシャンプーを乾燥させる際に変な匂いがするなどの違和感がある場合は、そのまま下水や排水溝に流した方が安全です。
カーコーティング剤の処分方法
車のコーティング剤には、大きく分けて油脂系コーティング・樹脂系コーティング・ガラス系コーティング・ガラスコーティングの4種類に分類されています。
処分するかどうかの目安
いずれのコーディング剤も液体状のものを噴霧または塗布するタイプで販売されているため、使用する際に液漏れがみられる・揮発による液の減少が起きている・保管していたところに異臭がする場合は処分する目安だと考えられているようです。特に異臭がする場合は発見した時もコーティング剤が揮発して漏れている可能性が高いため、すぐに処分した方がいいとされています。
コーティング剤の処分方法
コーティング剤の処分方法としては、まずコーティング剤は「可燃物」としての取り扱いになります。そのためゴミの分類としては可燃ゴミなのですが、あくまでも可燃物はコーティング剤そのものなので容器は別途処分しなければいけません。
処分方法としてはワックスやカーシャンプーと同様に、紙や布などの可燃物に吸い取らせてから乾燥させ、紙パックなどに入れて捨てるという方法が利用されているようです。ただコーティング剤は無理に紙や布に吸い取らせる必要はなく、カーシャンプーと同様に下水や排水溝に流しても問題はないと考えられています。特に揮発して毒ガスを発生させているような状態だと乾燥させることでさらにガスを発生させる恐れがあるため、そのような場合には乾燥させずにそのまま流してしまった方が安全に処理することができます。
車に使ったワックス・洗剤を処分する方法
- 使用途中や未使用のまま処分する際には可燃ゴミ
- 紙や布などの可燃物に吸わせて乾燥させる方法がおすすめ
- 液漏れや異臭、沈殿物がある場合は早目に処分
車に使っていたカーワックスやシャンプー、コーティング剤は、使用途中や未使用のまま処分する際には可燃ゴミとしての取り扱いになります。処分方法としては紙や布などの可燃物に吸わせて乾燥させる方法がおすすめですが、シャンプーやコーティング剤は下水や排水溝に流す方法もあります。いずれも液漏れや異臭、沈殿物がある場合は早目に処分することが必要です。
※21:30〜は、翌日の対応とさせていただきます。
プライバシーポリシーをご確認のうえご依頼ください。
当サイトは株式会社ファブリカコミュニケーションズ(東証スタンダード上場 証券コード:4193)が運営しています。
当社は10年以上の廃車実績を持つ「株式会社カーネクスト」と業務提携しております
お客様の情報は当社から、株式会社カーネクストへと配信され、それぞれ安全に管理されます。
お客様の情報が許可なく公開されることは一切ございません。

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離
- レクサス
- トヨタ
- 日産
- ホンダ
- マツダ
- スバル
- スズキ
- ダイハツ
- 三菱
- 三菱ふそう
- UDトラックス
- 日産ディーゼル
- 日野
- いすゞ
- ユーノス
- ミツオカ
- トミーカイラ
- ゼロスポーツ
- GLM
- その他 日本
- メルセデス・ベンツ
- AMG
- メルセデス・マイバッハ
- マイバッハ
- ブラバス
- スマート
- BMW
- BMWアルピナ
- BMW MINI
- アウディ
- フォルクスワーゲン
- オペル
- ポルシェ
- ルーフ
- イエス!
- グンペルト
- バーストナー
- タバート
- クナウス
- アルテガ
- その他 ドイツ
- ロールスロイス
- ベントレー
- ジャガー
- ディムラー
- ランドローバー
- MG
- ローバー
- モーク
- モーリス
- ロータス
- アストンマーティン
- モーガン
- TVR
- カーボディーズ
- ウエストフィールド
- ケータハム
- オースチン
- パンサー
- ヒーレー
- ライレー
- マーコス
- トライアンフ
- マクラーレン
- ウーズレー
- サンビーム
- ジネッタ
- バンデンプラ
- ブリストル
- BL
- その他 イギリス
- フィアット
- アバルト
- フェラーリ
- アルファロメオ
- ランチア
- マセラティ
- ランボルギーニ
- アウトビアンキ
- イノチェンティ
- ベルトーネ
- デトマソ
- ブガッティ
- パガーニ
- その他 イタリア
- ルノー
- プジョー
- シトロエン
- DSオートモビル
- MVS
- マルタン
- アルピーヌ
- その他 フランス
- ボルボ
- サーブ
- その他スウェーデン
- キャデラック
- シボレー
- GMC
- ポンテアック
- ビュイック
- オールズモービル
- ハマー
- リンカーン
- フォード
- マーキュリー
- クライスラー
- クライスラージープ
- ダッジ
- プリムス
- ウィネベーゴ
- テスラ
- スチュードベイカー
- サターン
- サリーン
- AMC
- DMC
- インフィニティ
- 米国アキュラ
- ホンダオブアメリカ
- 米国スバル
- 米国レクサス
- 米国トヨタ
- 米国日産
- 米国マツダ
- 米国スズキ
- 米国サイオン
- 米国三菱
- フィスカー
- その他 アメリカ
- ヒョンデ
- 起亜
- 大宇
- GMマティス
- サンヨン
- フォードコリア
- CT&T
- その他 韓国
- ドンカーブート
- スパイカー
- その他 オランダ
- ホンダカナダ
- インターメカニカ
- ロードトレック
- その他 カナダ
- その他 ベルギー
- アパル
- バーキン
- その他 南アフリカ
- その他 スペイン
- セアト
- フータン
- ラーダ
- ワズ
- その他 ロシア
- ヒンダスタンモーターズ
- その他 インド
- ホールデン
- KTM
- その他 オーストリア
- タイ トヨタ
- その他 タイ
- BYD
- その他 中国
- フレイザー
- プロトン
- ディーゼルナショナル
- PRB
- その他

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離
- 2023年(令和5年)
- 2022年(令和4年)
- 2021年(令和3年)
- 2020年(令和2年)
- 2019年(令和1年)
- 2018年(平成30年)
- 2017年(平成29年)
- 2016年(平成28年)
- 2015年(平成27年)
- 2014年(平成26年)
- 2013年(平成25年)
- 2012年(平成24年)
- 2011年(平成23年)
- 2010年(平成22年)
- 2009年(平成21年)
- 2008年(平成20年)
- 2007年(平成19年)
- 2006年(平成18年)
- 2005年(平成17年)
- 2004年(平成16年)
- 2003年(平成15年)
- 2002年(平成14年)
- 2001年(平成13年)
- 2000年(平成12年)
- 1999年(平成11年)
- 1998年(平成10年)
- 1997年(平成9年)
- 1996年(平成8年)
- 1995年(平成7年)
- 1994年(平成6年)
- 1993年(平成5年)
- もっと古い
- 分からない

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離
- 2万km以下
- 4万km以下
- 6万km以下
- 8万km以下
- 10万km以下
- 12万km以下
- 14万km以下
- 16万km以下
- 18万km以下
- 20万km以下
- 20万km超え
- 分からない