車のバッテリーの処分方法を解説!廃棄場所や回収費用は?
車の電源装置として働くバッテリーは、必ず寿命がやって来る消耗品です。急なバッテリー上がりを防ぐためにも、処分や交換のタイミングはあらかじめ把握しておいたほうが安心です。車のバッテリーを交換するタイミングや処分するときの費用と方法、そもそもバッテリーはどんなゴミの種類に分別されるのかといった疑問をここで解決しておきましょう。
バッテリーの処分のタイミングはいつ?何年で交換するの?

保証期間は2〜3年が多い
バッテリーは、寿命が来る前に交換するのがトラブル防止につながります。サイズや容量は車両に合わせて選ぶのが一般的ですが、乗り方やメンテナンスによっても消耗度に差が出てくるものです。多くのメーカーでは、バッテリーの補償期間を2年や3年としています。それが、安全に使用できるとメーカーが判断している期間の目安なのです。普通車の場合は、バッテリーの外箱に記載されている補償期間を交換するタイミングの目安にするとよいでしょう。
ハイブリッドカーの場合は
ハイブリッドカーの場合は、生産完了となった時点からバッテリーの容量が減り始めます。もちろん、普通車同様に走行すればするほどバッテリーが消耗していきます。走行距離が長いほどバッテリーの容量が減るのは、普通車もハイブリッドカーも同じです。ただ、ハイブリッドカーのバッテリーは4年から5年の補償期間に設定されているのが平均的です。バッテリーが上がって車の調子が急に悪くなる前に処分と交換をしておくようにしましょう。
バッテリーが消耗されてくると、エンジンのかかりが悪くなったりヘッドライトの明るさが安定しないといった変化が見られがちです。特にエンジンがかかりにくくなったときは、当日から数日中にバッテリーが上がってしまう可能性が高くなります。バッテリー液が濁ってきたように見えたときも、交換のタイミングどきです。
処分にはいくらくらいかかるのか?回収業者に処分を依頼?
車のバッテリーには、鉛や希硫酸など有害な材料も含まれています。安全に適切な処分をするためには、専門家に依頼をするのが賢明です。自治体で回収しているところはほとんどなく、家庭の不燃ゴミや資源ゴミとしてゴミ収集日に出すことはできません。ただ、バッテリーの回収業者は多いので安心してください。リサイクルして有効活用されるメリットもあるため、バッテリーを回収してくれる業者に依頼するのが適切です。
バッテリーの回収業者には、回収専門の業者からリサイクル業者、ガソリンスタンドなどが挙げられます。車の販売店やディーラーなどで引き取ってくれるケースも珍しくありません。無料になるか有料になるかは、業者によって異なります。車の販売店やディーラー、ガソリンスタンドでは、交換用の新しいバッテリーを購入したうえで古いバッテリーが無料引き取りや下取りとなることがあります。回収業者やリサイクル業者の場合は、有料回収しているところもあれば無料回収している業者も少なくありません。
- 販売店
- 回収業者
- リサイクル業者
- イエローハット
- オートバックス
- ガソリンスタンド
回収業者が無料でも車のバッテリーを引き取ってくれるのは、リサイクルが可能だからです。ただし、どこの業者でも効率よくリサイクルできるわけではなく、無料でバッテリーを回収しても採算が合う業者とそうでない業者に分かれます。使用済みのバッテリーをどこに回収してもらうかは、慎重に検討しましょう。
バッテリーは何ゴミ?どうやって&どこに捨てたらいいのか
自治体で不燃ゴミで出すのはNG
使えなくなったバッテリーを家庭ゴミの収集日に捨てたいと思う人もいるかもしれません。しかし、ほとんどの自治体では車のバッテリーを家庭ゴミの集積所に出さないようにと呼び掛けています。自治体の収集日に、不燃ゴミや資源ゴミとして出すのはやめましょう。ゴミの処理については、各自治体で扱いが異なります。車のバッテリーは有害物や危険物とされており、処分してもらえるかどうかは清掃事務所に問い合わせる必要があります。
回収業者や販売店による下取
車やカー用品の販売店での下取りを利用する方法もあります。同時に新品のバッテリーを購入すれば、古いバッテリーの回収費用が無料になったり下取り費用を抑えることができるかもしれません。バッテリーを回収してくれる業者も多数あります。無料や有料など業者によって違いがあるため、あらかじめ業者を比較検討してみるとよいでしょう。
自力でのバッテリー解体は危険
自力でのバッテリー解体は危険ですから、避けておいたほうが安全です。自動車から取り外すときに感電する恐れがあったり、車の故障や火災にもつながりかねません。無事に解体したところで、バッテリー液などの処分にも困ってしまうことでしょう。地域の清掃場に引き取ってもらうことも容易ではないことから、専門業者に回収を依頼することを優先したほうがスムーズです。きちんとした業者に頼めば、適切な処分をしてもらえるので使用済みのバッテリーの有効活用にもつながります。
車のバッテリーの処分方法
- 車のバッテリーは適切なタイミングで交換を!
- 家庭ゴミとして集積所に捨てることはできない
- 専門の回収業者に処分を依頼するのが安全
車のバッテリーには寿命があり、適切なタイミングで交換することが重要です。使用済みのバッテリーは家庭ゴミとして集積所に捨てることはできないため、専門の回収業者に処分を依頼するのが安全です。回収してもらう業者によって有料になるか無料になるかが違ってくるので、どこに頼むかは事前によく検討するようにしましょう。
※21:30〜は、翌日の対応とさせていただきます。
プライバシーポリシーをご確認のうえご依頼ください。
当サイトは株式会社ファブリカコミュニケーションズ(東証スタンダード上場 証券コード:4193)が運営しています。
当社は10年以上の廃車実績を持つ「株式会社カーネクスト」と業務提携しております
お客様の情報は当社から、株式会社カーネクストへと配信され、それぞれ安全に管理されます。
お客様の情報が許可なく公開されることは一切ございません。

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離
- レクサス
- トヨタ
- 日産
- ホンダ
- マツダ
- スバル
- スズキ
- ダイハツ
- 三菱
- 三菱ふそう
- UDトラックス
- 日産ディーゼル
- 日野
- いすゞ
- ユーノス
- ミツオカ
- トミーカイラ
- ゼロスポーツ
- GLM
- その他 日本
- メルセデス・ベンツ
- AMG
- メルセデス・マイバッハ
- マイバッハ
- ブラバス
- スマート
- BMW
- BMWアルピナ
- BMW MINI
- アウディ
- フォルクスワーゲン
- オペル
- ポルシェ
- ルーフ
- イエス!
- グンペルト
- バーストナー
- タバート
- クナウス
- アルテガ
- その他 ドイツ
- ロールスロイス
- ベントレー
- ジャガー
- ディムラー
- ランドローバー
- MG
- ローバー
- モーク
- モーリス
- ロータス
- アストンマーティン
- モーガン
- TVR
- カーボディーズ
- ウエストフィールド
- ケータハム
- オースチン
- パンサー
- ヒーレー
- ライレー
- マーコス
- トライアンフ
- マクラーレン
- ウーズレー
- サンビーム
- ジネッタ
- バンデンプラ
- ブリストル
- BL
- その他 イギリス
- フィアット
- アバルト
- フェラーリ
- アルファロメオ
- ランチア
- マセラティ
- ランボルギーニ
- アウトビアンキ
- イノチェンティ
- ベルトーネ
- デトマソ
- ブガッティ
- パガーニ
- その他 イタリア
- ルノー
- プジョー
- シトロエン
- DSオートモビル
- MVS
- マルタン
- アルピーヌ
- その他 フランス
- ボルボ
- サーブ
- その他スウェーデン
- キャデラック
- シボレー
- GMC
- ポンテアック
- ビュイック
- オールズモービル
- ハマー
- リンカーン
- フォード
- マーキュリー
- クライスラー
- クライスラージープ
- ダッジ
- プリムス
- ウィネベーゴ
- テスラ
- スチュードベイカー
- サターン
- サリーン
- AMC
- DMC
- インフィニティ
- 米国アキュラ
- ホンダオブアメリカ
- 米国スバル
- 米国レクサス
- 米国トヨタ
- 米国日産
- 米国マツダ
- 米国スズキ
- 米国サイオン
- 米国三菱
- フィスカー
- その他 アメリカ
- ヒョンデ
- 起亜
- 大宇
- GMマティス
- サンヨン
- フォードコリア
- CT&T
- その他 韓国
- ドンカーブート
- スパイカー
- その他 オランダ
- ホンダカナダ
- インターメカニカ
- ロードトレック
- その他 カナダ
- その他 ベルギー
- アパル
- バーキン
- その他 南アフリカ
- その他 スペイン
- セアト
- フータン
- ラーダ
- ワズ
- その他 ロシア
- ヒンダスタンモーターズ
- その他 インド
- ホールデン
- KTM
- その他 オーストリア
- タイ トヨタ
- その他 タイ
- BYD
- その他 中国
- フレイザー
- プロトン
- ディーゼルナショナル
- PRB
- その他

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離
- 2023年(令和5年)
- 2022年(令和4年)
- 2021年(令和3年)
- 2020年(令和2年)
- 2019年(令和1年)
- 2018年(平成30年)
- 2017年(平成29年)
- 2016年(平成28年)
- 2015年(平成27年)
- 2014年(平成26年)
- 2013年(平成25年)
- 2012年(平成24年)
- 2011年(平成23年)
- 2010年(平成22年)
- 2009年(平成21年)
- 2008年(平成20年)
- 2007年(平成19年)
- 2006年(平成18年)
- 2005年(平成17年)
- 2004年(平成16年)
- 2003年(平成15年)
- 2002年(平成14年)
- 2001年(平成13年)
- 2000年(平成12年)
- 1999年(平成11年)
- 1998年(平成10年)
- 1997年(平成9年)
- 1996年(平成8年)
- 1995年(平成7年)
- 1994年(平成6年)
- 1993年(平成5年)
- もっと古い
- 分からない

-
- メーカー
-
- 車種
-
- 年式
-
- 走行距離
- 2万km以下
- 4万km以下
- 6万km以下
- 8万km以下
- 10万km以下
- 12万km以下
- 14万km以下
- 16万km以下
- 18万km以下
- 20万km以下
- 20万km超え
- 分からない