廃車時に必要な保険の手続き

車を廃車にする際に気をつけなればいけないのが、自動車保険です。

車に乗っている間は、万が一に備えてなくてはならない存在だった保険も車を処分すれば無用の長物となります。
その場合に行うべき手続きについてご説明します。

自賠責保険は残った分の費用が戻ってくる

自賠責保険の還付

自賠責保険は車を登録する際に加入が義務付けられており、強制保険とも呼ばれています。車に乗り続けている以上解約はできません。

もし、人身事故が起こった時、加害者に賠償金の支払い能力が全くなければ、被害者は泣き寝入りをするしかなくなるのでそれを防ぐためです。
したがって、廃車手続きをして、初めて自賠責保険の解約が可能となります。

その際、保険の有効期限が1ヵ月以上残っていれば、残金が解約返戻金として戻ってきます。ただ、廃車手続きをすれば自動的に自賠責保険が解約されるわけではないので、気をつけてください。

自賠責保険の解約をするには、まず、廃車手続きを終えた後に、陸運局で「登録事項等証明書の交付請求」を行います。

そして、登録事項等証明書のコピー、自賠責保険の原本、身分証明書、認印を持参して保険会社に行き、所定の手続きを行えば終了です。そうすれば、保険料の残金は後日、車の元所有者の口座に振り込まれます。

ちなみに、残金の額は廃車手続きをした日からではなく保険の解約手続きをした日から算出されるので、廃車手続きを済ました後は、なるべく早く保険会社に行った方がよいでしょう。

任意保険は解約した方がいいの?

自賠責保険で補償されるのは、人身事故における相手への損害賠償だけです
物損事故や自分自身の怪我に対する補償は一切ありません。

そこで、大抵の人は、より広範囲の補償が受けられる自動車保険を自ら選択して加入しています。それが、任意保険です。
廃車手続きをした時には、自賠責保険と同じで、任意保険も解約しておいた方がお得です。ただ、気をつけないといけないのが等級の問題です。

等級とは、保険に加入しているドライバーがどれだけ優良かを示す指標で、車を10台以上保有しているとフリート等級、10台未満だとノンフリート等級になります。
したがって、個人で契約する場合、大抵の方はノンフリート等級です。

等級には1から20まであり、新規契約の時は通常6等級からのスタート、1年間無事故だと等級がひとつ上がります。
さらに、最高等級は20等級で、最大63%の割引されます。反対に1等級まで下がれば108%の割増となり、事故を起こさない限り、任意保険は長期間加入し続けた方がお得なのです。

ところが、廃車手続きに伴って保険を解約すると、せっかく上げた等級を手放さなければなりません。そこで、利用したいのが、中断証明書です。

保険会社に申請してこれを取得すると、再加入した際に元の等級を引き継げるのです。その適用期間は会社によっても違いますが、最長で10年にも及びます。
ただ、車を廃車にした数カ月後に新しい車を購入するという場合には、中断をせずに継続した方が得になるケースがあるので、まずは保険会社と相談をしてみましょう。

買い替えるなら車両入替申請

自動車保険の補償は車に対して掛かっています。したがって、契約した時とは別の車で事故を起こすと補償が受け取れなくなってしまいます。
そうした事態を避けるには、新しい車と買い替えた際に、車両入替申請をしなくてはなりません。

この手続きをすれば、今まで契約していた内容が、古い車から新しい車へと移ります。
ただ、どんな車でも車両入替申請ができるわけではないので注意が必要です。この手続きが行えるのは以下の車両だけです。

  • 自家用普通自動車
  • 自家用小型乗用車
  • 自家用軽四輪乗用車
  • 自家用小型貨物車
  • 自家用軽四里貨物車
  • 自家用四輪貨物車(最大積載量0.5トン以下)
  • 自家用四輪貨物車(最大積載量0.5~2トン以下)
  • 特殊用途自動車(キャンピングカー)

例えば、自家用普通車から高所維持作業車への車両入替申請はできません。

ちなみに、この手続きができるのは、以前の車の所有者の他に、自動車保険の被保険者、被保険者の配偶者、被保険者及びその配偶者と同居している親族です。
手続きのタイミングは、納車日が決まって新しい車の車検証が発行された直後がベストです。納車予定日をメモし、新しい車検証のコピーを持って保険会社で手続きを行いましょう。

また、車の種類や新しさによって保険料が違ってきますので、この時、残っている保険料の差し引き額も清算します。

そして、もうひとつ覚えておきたいのは、手続きするのを忘れたケースです。車両入替申請をするのが、数日遅れたために補償が受けられないとなれば、後悔してもしきれません。
そこで、救済措置として、車を買い換えてから30日間は、新旧どちらの車でも補償が受けられる猶予期間となっています

しかし、猶予期間があるからとのんびり構えている内に、その期日も過ぎて事故を起こしてしまっては目も当てられません。納車日が決まれば、すぐに手続き行うことを心掛けてください。

廃車・事故車を高価買取挑戦。レッカー代・書類代行も無料で承ります。無料査定依頼はこちらから

入力カンタン45秒!ネットで無料査定

8:00〜21:30のご依頼なら、最短10分で買取価格をお答えします。

※21:30〜は、翌日の対応とさせていただきます。
プライバシーポリシーをご確認のうえご依頼ください。

車両の情報

メーカー必須
車種必須
年式必須
走行距離必須

お客様の情報

お名前必須
電話番号必須
都道府県必須
メール任意

東証スタンダード上場ロゴ当サイトを運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズは、株式会社ファブリカホールディングス(東証スタンダード上場 証券コード:4193)のグループ会社です。

お電話でも受付中

「車選びドットコム 査定専用ダイヤル」通話無料0078601526960。8:00〜22:00 年中無休。携帯・PHS OK。お手元に車検証をご用意いただくとスムーズです。

買取から代金お振込みまでの流れ

1.電話かネットで査定依頼・お問合せ。2.成約後にお車を引取。3.必要書類にご記入・送付。4.口座へ代金をお振込み。

車選びドットコムの廃車買取 編集チーム

廃車・事故車の買取に特化した「車選びドットコムの廃車買取」サイトを運営。主に廃車や事故車の買取に関するお役立ち情報を発信する。 他にも中古車情報メディア「車選びドットコム」や中古車の一括査定サイト「車選びドットコムの一括査定」を運営。

その手続き、ちょっと待って!ご自分で廃車手続きをお考えの方へ。知らないうちに「損」しないための、賢い手続き方法とは?

お急ぎください!廃車手続き

今お乗りの愛車を売るなら。比較的軽微な損傷や、自走可能なお車の場合は「車選びドットコムの車買取・一括査定」へ

  • 廃車がはじめての方へ「車選びドットコムの廃車買取とは」
  • 買取からお振込みまでの流れ「廃車買取の流れ」
  • あなたの車の買取価格は?「メーカー・車種別廃車買取価格」
  • エリア別廃車情報「全国廃車・事故車買取マップ」

廃車コラム

廃車手続き-基本編
一目でわかる!廃車手続きの手順と必要な書類まとめ
廃車にする走行距離と年式の基準|どこが壊れたら修理困難なのか
一時抹消と永久抹消の違いとは?廃車前に知っておきたいメリットとデメリット
廃車にする前にやっておきたい準備
廃車費用の相場とは?安く抑える方法と受け取れる還付金の種類
廃車の手続きにかかる日数・時間は?
廃車時の還付金を受け取る手続きの方法と必要書類
廃車時に必要な保険の手続き
廃車手続きができる場所
廃車時に取外して良い部品・悪い部品
車検切れの車でも廃車できる!手続きの必要書類と費用相場
他県ナンバーの車を廃車にする方法
名義の違う車を代理で廃車する方法とは?本人以外による手続きの手順
廃車で印鑑証明は何通いる?発行方法と注意点
◯◯を紛失した場合の廃車手続き
ご自分で廃車手続きをお考えの方へ
車種別廃車手続き
軽自動車の廃車手続きの手順と必要書類
トラックを廃車にするには?手続きの流れや費用と必要書類
排気量別 バイクの廃車手続きの方法
廃車手続き-番外編
放置されている車の処理・撤去
ローンが残っていても廃車にできる?手続きの方法や注意点
廃車買取業者が廃車を買う4つの理由!買い取った車はどうなるか
車を長期間保管するベストな方法
業者や知人から廃車予定の車を買い取ることはできる?
廃車とは? 車籍を抹消する手続きの方法と費用相場
廃車を修理・再生するには
廃車にした車・バイクを再登録するには?必要書類や費用
廃車にする前にやりたい愛車の供養
廃車買取業者の選び方
廃車買取業者とのトラブル5選!買取詐欺に合わない業者選びと注意点
なぜ無料で廃車買取ができるのか
年間で廃車される車の台数
廃車の際に知っておきたい自動車リサイクル法についての解説
不動車を処分する際のおすすめの方法と費用相場
車処分をディーラーに頼むメリット・デメリット
金融車を処分する方法
法人名義の車を廃車にする方法と手順
車処分方法・タイミング
車を賢く処分する方法まとめ
車のバッテリーの処分方法を解説!廃棄場所や回収費用は?
車の純正・社外品パーツの処分方法とは?捨て方や注意点を知ろう
タイヤ・ホイールの処分方法・料金
車のマフラーを処分する方法は?純正から社外に変えた場合も
期限切れの発煙筒・三角表示板・ジャッキを処分する方法
車に使ったワックス・洗剤の処分方法
転勤・引越しに伴う車処分のタイミング
車を処分するおすすめ時期5選!ベストなタイミングはいつなのか
車を処分して節約したい!維持するより処分する方が得する?